あなたは今こんなことで悩んでいませんか?
姿勢が悪くなっている気がする…
毎日のデスクワークによる肩こり、腰の痛みなどを感じていませんか?鏡に映った自分の姿勢の悪さにびっくりしたことはありませんか?
マッサージしてもすぐに戻る…
痛みが続いて、マッサージをしてもらったあとは改善するけど、数日経つと、また元通り…その繰り返しで困ってしまう…
熟睡できないことが多い…
睡眠が大事だと思ってるけど、なぜか寝つきが悪いし、熟睡している感じがしない…睡眠の質をもっと上げたい!と思っているけど…
良い習慣を身につけて、姿勢不良や睡眠の質を改善できるならしたいですよね?
デスクワークによる肩こりや腰痛が起きているのは、「姿勢が悪いからだ・・・」と気づいているものの、どうすれば良いかわからない・・・という方は多いのではないでしょうか?
また、良い睡眠が仕事でも家事でも重要だと分かってはいるものの、なぜか、寝つきが悪かったり、熟睡できていないと感じてしまっている方は多いのではないでしょうか?
これらの悩みを、1日たった5分のルーティンの習慣化で改善できるかもしれません。重要なことは、”継続して、習慣化すること”です。そのために、習慣化しやすくするために、セルフケアツールをうまく活用して、効率的に行っていきましょう。
痛みや違和感でのマッサージ通いからの卒業!
寝つきが悪く、質の悪い睡眠からの卒業!
こうしたことが期待できるかもしれません。継続して習慣化するためには、自分のペースで、やりやすいタイミングで行うことが重要です。だからこそ、自分のスケジュール管理をしっかりと行い、賢く”健康”を手に入れていくことが必要だと思います。
トレーニング初心者でもすぐできる!
アスリート専用トレーニングコーチが教える
セルフケアプログラム
「いざ、始めるとなっても、何から始めた良いかわからない」
「本当に私は継続できるだろうか?」
そんなあなたも大丈夫!
このオンラインコンテンツでご紹介している動画は、解説付きで、且つ、安全にできるものばかりです。また、まずは、運動の習慣化ということを目的にしているので、あなた自身がやりやすい形で継続できるようにしています。
◆こんな方におすすめのコンテンツです
- 自分の姿勢が悪いと感じる方
- マッサージ通いを卒業したいと考えている方
- 良い睡眠を手に入れたいという方
- 1日5分程度の時間からセルフケアをスタートしたい方
良い姿勢や良い睡眠など、自分の健康のために、運動習慣をつけていきたい!と思っている方に相応しいレベルなので、誰かにやってもらう、やってもらいたいという受け身の姿勢の方には向いていないかもしれません。
ツールを使ったセルフケアプログラム
最初のエクササイズ動画を無料で見てみる
フレックスクッションを用いたセルフケア
このプログラム担当の多良 耕太郎です
2020年6月に転職を機に、沖縄から妻の故郷である熊本へ移住。熊本市北区武蔵ヶ丘に、アスリート専用パーソナルトレーニングジムを開設しました。
”関わるすべてのアスリートに笑顔でプレーを楽しんでもらいたい”と考え、アスリートへのトレーニング指導を通じて、ポジティブな努力を積み重ねていくことの重要性をお伝えしています。
過去10年以上に渡理、プロアスリートへのトレーニング指導を行ってきました。プロアスリートにも認められたトレーニングサポートを、もっと多くの人たちに気軽に手にとってもらいたいという想いから、この動画コンテンツをスタートしました。
このコンテンツにより、一人でも多くの人が、トレーニングや運動に触れる機会が増え、より健康的で、ポジティブな毎日を送ることができることを願っています。
フレックスクッション本体も購入したい!という方へ
プロアスリートも愛用のストレッチツール
フレックスクッションは、相撲の「股割り」をヒントに開発されたストレッチツールです。
開発者が、大学相撲部員時代に、体が硬く苦労していたが、 稽古の<股割り>(開脚ストレッチ)を行う際に、高さ5センチ(=フレックスクッションの前方の高さ)の『土俵の俵』にお尻を乗せると骨盤が前傾し、楽にストレッチできたことをヒントに開発されました。
今では、プロアスリートにも幅広く愛用され、あのNBAスター選手にも愛用されている、メイドインジャパンの高品質商品です。(サンテプラス社 ウェブサイトから引用)
本体価格のみでご提案!しかも送料込みです!
ぜひこの機会にご活用いただき、心も体もリフレッシュしてください!
受注販売のため、本体がお手元に届くまでには少々お時間をいただきますこと、ご了承ください。